投資家で料理人のろっちです。
台風一過で一気に秋の気配が進んだ福岡です。
実は先週の日曜日にFP試験を受験しまして、しばらく勉強に専念しブログをサボっておりました^^;
ブログは休んでおりましたが、トレードはボチボチとやっておりました
私の読者さんの中で、テクニカル分析の一つであるフィボナッチについて詳しく知りたいと要望がありました
ですので今回は、テクニカル分析の一つであるフィボナッチについて解説していきたいと思います
ちなみに、私のような逆張りトレーダーには必要不可欠なテクニカル分析の一つです


もくじ
フィボナッチもテクニカル分析のひとつ!
正式にはフィボナッチトレースメントという
まず初歩的なことですが、フィボナッチはテクニカル分析になります
FXトレードにおけるテクニカル分析の手法に使います
正式にはフィボナッチリトレースメント、略してフィボナッチです
このフィボナッチですが、イタリアの数学者レオナルド・フィボナッチが研究の末に開発したという古い歴史を持つ分析法なのです。
フィボナッチの後に付いているリトレースメントとは、引き戻す・後戻りといった意味があります
また、フィボナッチは別名黄金分割比率とも呼ばれており、人間を含めて自然で生活している多くの生物の成長パターンが1.618の比率になっている事をレオナルド・フィボナッチが発見したとの事です。
それはともかく、今回説明するフィボナッチは各種トレード局面において重要になってくることが多々あります
是非、この分析は頭の中に入れておいてほしいです
FXトレードにおけるフィボナッチとは
先程、フィボナッチには黄金分割比率という呼び名があると説明したように、このフィボナッチにはいくつかの比率があります
これをフィボナッチ比率と呼び、23.6%や38.2%、50%や61.8%などの数字で表されています
そして、これを為替相場に当てはめると、為替相場は上昇や下落を繰り返しながらトレンドを形成していきます
そこで、一旦トレンドが形成されると為替レートはしばらくトレンド方向に進みます
ただ、大抵の場合トレンドはある程度の期間が過ぎると反転します
一旦高値を付ける、または安値を付けるとそこが反転ポイントになります
反転するという事は、為替レートが今までとは逆の方向へ、つまり戻しながら進んでいく事になります
そして、この戻しがどのくらいまで来るのか?を予測するために、このフィボナッチ比率が重要になってきます
例えば、強いトレンドの場合には高値から安値を結んで算出されたフィボナッチ指数の38.2%までの戻りが予測され、
逆に弱いトレンドの場合には50%や61.8%までの戻りが予測可能になります
上記参考チャートはローソク足とボリンジャーバンドにフィボナッチ指数を追加したものです。
下落トレンドが一旦収束して、反転上昇となりなって
フィボナッチ指数38.2%で2回跳ね返されています
このまま再度下落するようであれば、この下落トレンドが強いと判断することが出来ます
逆に38.2%を超えて50%や61.8%まで戻った場合には弱いトレンドだと判断する事ができます
ちなみに、61.8%以上の戻りが合った場合には、それはもうトレンドの起点、つまり全戻し(この場合は87.991)までありうるという事が予測可能です
FX取引額が過去最大
FXの取引額が過去最大の1,015兆円!!
- コロナ流行の長期化で安全資産である円の売買に取引が集中して相場が乱高下している。
- 3月のドル円相場は1ヶ月で10円近い値幅の動きがあり、うまく値動きを読めた私の知り合いの投資家さんは爆益を掴み取られたようです。
FX取引は今がチャンス!!
私がオススメしている海外FX取引業者のひとつであるGEMFOREX。
何と言っても口座を開設するだけで20,000円のボーナスがもらえて自分の資金を入れなくても取引が可能です!
下記の参考ブログを見ていただくと、どういうものか更に理解できると思います!
FX初心者の方限定!!
初回ボーナスを最低でも10,000円は増やせるアドバイスします!
トップのお問合せフォームもしくはサイドバーの友達追加より連絡ください。
-
-
参考【2020 GEMFOREX 口座開設手順】口座開設ボーナスで稼ごう!!
もくじ GEMFOREXで口座を開設してFXを始めよう!口座開設手順手順1 口座開設をクリック!手順2 名前とメールを入力して口座開設をクリック!手順3 GEMFOREXからパスワード登録したメールア ...
続きを見る