投資家で料理人のろっちです。
9月16日に衆参両院にて首相指名投票が行われ、菅義偉議員が、伊藤博文初代内閣総理大臣から数えて第99代目の内閣総理大臣として指名されました
菅内閣が日本の経済をどこまで活性化させてくれるか期待しています
前回は、テクニカル分析の一つであるフィボナッチについて解説させていただきました
早速、フィボナッチのブログを閲覧していただいた読者さんから、フィボナッチの利確ポイントを教えて欲しいと要望がありました
利確ポイントは限定配信で伝えていますが、私がフィボナッチでどのように利確ポイントを決めているのか?
今回はその考え方を解説していきたいと思います
もっとリアルな利確ポイントが知りたい方はトップページの友達追加、
または問い合わせより『限定配信希望』とお知らせ下さい


もくじ
フィボナッチ分析 利確!
トレードでは利確して初めて勝ったと言える
前回も解説しましたが、トレードでは上昇や下降トレンドが一旦収束してからの反転がどこまであるのか?
それを予測するために、フィボナッチ指数が有効になります
このフィボナッチで、38.2%まで上昇する、または50%や61.8%まで上昇するなど、トレンドの反転がどこまで続くのか?
それらについて、数値で分かり易く把握する事が可能なのです
ただ、言葉では分かっていても実例で説明しないと分からないという人が大半だと思います
ですので今回の記事ではフィボナッチ指数を使った利益確定(以下利確)ポイントについて説明します
フィボナッチは結構使える局面がありますので、是非覚えておいて下さい
FXにおけるフィボナッチでの利確ポイントとは?
それでは、早速参考チャートで説明します
とは言っても、このチャートはフィボナッチ指数の説明の時に使っていたものになります
まずは仮想の条件で進めていきますが、現在あなたがAUD/JPY85.00円近辺の買いポジションを保有していたとします
その後、為替レートが上昇して現在は85.80円近辺まで上昇しています
ただ、参考チャート内の赤丸部分を見ていただくと分かりますが、フィボナッチ指数38.2%近辺で2回跳ね返されて少し下落しています
ちなみに、ここで決済をすれば0.80円分の為替差益を得る事が出来ますので、1万ドル保有していれば8,000円の利益になります
ですが、為替相場では何が起こるか分かりません
ローソク足の終値で一目均衡表の雲を上抜ければフィボナッチ指数38.2%を超えて上昇する可能性もゼロではないのです
そこで、この段階での利確ポイントの算出ですが、フィボナッチ指数38.2%の86.01円近辺で行う事を考えます
逆に再度下落する可能性を考えると、フィボナッチ指数23.6%の下85.5円近辺あたりを候補として挙げます
また、再度下落する場合には、過去に3回ほど跳ね返されているフィボナッチ指数23.6%の85.55円近辺(参考チャート内黄丸部分)に一目均衡表の下限の雲もありますので、85.55円近辺にストップ注文を入れるのもありです
そのため、ここでのトレード戦略としては、まずはフィボナッチ指数23.6%と一目均衡表の下限の雲がある85.50円近辺にストップ注文を入れる
その後、為替レートの動きを見ながらローソク足の終値をみていきます
フィボナッチ指数38.2%や一目均衡表の雲の上限を突き抜けてきたら85.50円に入れたストップ注文を為替レートの動きに合わせて上げていく戦略を私はとります
こうする事によって、今後為替レートが下落した場合には、85.50円で決済されますし、逆に為替レートが上昇した場合にはストップ注文に引っ掛かるまで利益を伸ばす事が可能です!
FX取引額が過去最大
FXの取引額が過去最大の1,015兆円!!
- コロナ流行の長期化で安全資産である円の売買に取引が集中して相場が乱高下している。
- 3月のドル円相場は1ヶ月で10円近い値幅の動きがあり、うまく値動きを読めた私の知り合いの投資家さんは爆益を掴み取られたようです。
FX取引は今がチャンス!!
私がオススメしている海外FX取引業者のひとつであるGEMFOREX。
何と言っても口座を開設するだけで20,000円のボーナスがもらえて自分の資金を入れなくても取引が可能です!
下記の参考ブログを見ていただくと、どういうものか更に理解できると思います!
FX初心者の方限定!!
初回ボーナスを最低でも10,000円は増やせるアドバイスします!
トップのお問合せフォームもしくはサイドバーの友達追加より連絡ください。
-
-
参考【2020 GEMFOREX 口座開設手順】口座開設ボーナスで稼ごう!!
もくじ GEMFOREXで口座を開設してFXを始めよう!口座開設手順手順1 口座開設をクリック!手順2 名前とメールを入力して口座開設をクリック!手順3 GEMFOREXからパスワード登録したメールア ...
続きを見る